2016年06月29日

夏越大祓え式







大祓式とは
日常生活の中で
知らず知らずに犯した罪や過ち心身の穢れを
身代わりとなる人形(ひとがた)に託し
海や川に流して祓い清める神事です
古くは平安時代に編纂された
書物「延喜式」にも
その記述があり
毎年6月の晦日に行なわれる「夏越大祓式」
12月の大晦日の「師走大祓式」が
年に二回行われます

夏越大祓では「茅の輪」くぐりが行われます

これは「備後國風土記」に記されている逸話で
蘇民将来(そみんしょうらい)が
武塔神(むとうのかみ)に
一夜の宿を提供したところ
「もしも後世に 疫病が流行ったならば
蘇民将来の子孫であると言って
茅の輪を腰につけなさい」と言われ
その通りにして疫病を免れることができたという
神話に基づきます

小國神社では
夏越大祓え式を
6月30日(木) PM3時より斎行します

是非小國神社へ御参拝下さい



Posted by 小國ことまち横丁 at 21:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏越大祓え式
    コメント(0)