2017年06月02日

小國神社の菖蒲園












小國神社の
花菖蒲が
柔らかな光に包まれて
美しく咲いています



是非小國神社へお越し下さい




  


Posted by 小國ことまち横丁 at 21:59Comments(0)

2017年05月29日

SBSテレビsoleいいね 生中継










小國神社の
花菖蒲と










ことまち横丁の
新茶詰め放題と
優煎茶のかき氷の
撮影がありました

ありがとうこざいました  


Posted by 小國ことまち横丁 at 11:20Comments(0)

2017年05月28日

はじめまして







今朝
ことまち池で

  


Posted by 小國ことまち横丁 at 09:37Comments(0)

2017年05月28日

明日5月29日(月)SBSの「soleいいね」番組で生中継があります


小國神社と
小國ことまち横丁で
SBSテレビ
「soleいいね」の番組で
明日 5月29日(月)
AM10時過ぎに
生中継が入ります

小國神社の
色とりどりに咲き始めた花菖蒲と




ことまち横丁の

新茶詰め放題
かき氷を
撮影して頂きます

是非皆様ご覧ください


SBSテレビ
「soleいいね」
5月29日(月)
9時55分〜放送
  


Posted by 小國ことまち横丁 at 09:35Comments(0)

2017年05月26日

小國神社ものがたりがスペシャルムービーとして作成されました







小國神社のご祭神
「大己貴命(だいこく様)」は
遠江國※の護り神として
1460年以上も昔から
私たちを見守っています。

この物語には
「だいこく様がはじめて現れた場所の本宮山(森町)」や
「戦国時代の小國神社と徳川家康公」 「縁結びのご神木 ひょうの木伝説」「1,300年以上もの永きにわたり
神様に捧げられている十二段舞楽」
などのお話が表現豊かに描かれております。

※大井川から浜名湖までの地方。
現在は遠州地方とも呼ばれています


約7mの大型絵巻物作品
「小國神社ものがたり」

この物語は
絵本・造形作家のたたらなおきさん
地域のお母さん方が中心となって
日本の神話の
詠み聞かせ活動を行っている
「日本の神話に親しむ会」の皆さん
地元の皆さん
神職さんなど
多くの人々のご縁によって完成し
ご奉納いただきました。



※平成28年5月29日 大型絵巻物語「小國神社ものがたり」ご神前へのご奉納

豊かな心を育む
日本の神様の物語

日本の神話は
『日本の良き国柄』『文化』『伝統』を今に伝えています。




小國神社のホームページより
の絵巻が
スペシャルムービー
としてご覧頂けます
半年もかけて
作成されたと言われる
絵巻の映像は
大変素晴らしく 感動します

是非皆様にご覧頂きたいと思います


  


Posted by 小國ことまち横丁 at 21:41Comments(0)

2017年05月25日

一宮花菖蒲園開園











小國神社の
一宮花菖蒲園が開園となり
早咲きの花が
咲き始めました

平日 AM9時〜PM5時
土日 AM8時半〜PM5時


是非
小國神社へお越し下さい

  


Posted by 小國ことまち横丁 at 10:13Comments(0)

2017年05月12日

高円宮家根付コレクション展



大国主命


草薙の剣





御結婚10周年に
宮様が久子妃殿下にプレゼントされた

すずくり





2002年サッカーワールドカップ
王冠を冠られていらっしゃるのが
宮様

蛙の合唱



今は我慢




鬼灯




誕生





あっぷっぷ





かくれんぼ



雛人形



茶筅売




どんぐりの精




待宵草


待宵草の黄色の鮮やかな花は
夕方を待って開くが
翌日には萎んでしまい
色も赤に変わる
花言葉は
ほのかな恋 移り気 静かな恋など

赤くなった花を大事に持って
今なお待ち続ける
愛らしいうさぎの姿を
上手に表現している




高円宮家根付コレクション展は

一つひとつの作品が
本当に愛らしく
心に響きました


明後日 日曜日まで

高円宮家根付コレクション展が

小國神社において
開催されております

是非皆様もお越し下さい




明日も
もう一度拝見させて頂こうと思います
  


Posted by 小國ことまち横丁 at 18:24Comments(0)

2017年05月11日

感謝の市 有難うこざいました

感謝の市
大勢のみなさまに
ご来店頂きまして
感謝申し上げます
今後とも宜しくお願い申し上げます  


Posted by 小國ことまち横丁 at 11:11Comments(0)

2017年05月01日

高円宮家根付コレクション展開催





小國神社の境内は
新緑のやわらかな
みどりに包まれています


高円宮家根付コレクション展が
小國神社の特別展示室で
開催されております

高円宮憲仁親王殿下と久子殿下が
蒐集された
現代根付 古根付 役200点を
展示公開されております


是非小國神社へお越し下さい


高円宮家根付コレクション展

平成29年4月30日(日)〜5月14日(日)

AM10時〜PM4時

小國神社特別展示室

入場料 500円 (小学生以下無料)

  


Posted by 小國ことまち横丁 at 22:10Comments(0)

2017年04月27日

第9回感謝の市開催




宮川の
美しい新緑





ことまち池に咲く
小手毬









日頃
小國ことまち横丁に
ご来店頂きまして
誠に有難うございます

ゴールデンウィーク期間中
第9回感謝の市を
開催させて頂きます

是非お越し下さい





  


Posted by 小國ことまち横丁 at 18:27Comments(0)

2017年04月17日

小國神社の御例祭

柔らかな陽射しの中
小國神社の勅使行列が
盛大に行われました




























  


Posted by 小國ことまち横丁 at 14:27Comments(0)

2017年04月13日

小國神社の御例祭












明日より
小國神社でもっとも大きな祭典
「御例祭」が
斎行されます

4月16日(日)
神幸祭
神幸祭では
神輿渡御や
勅使行列が
盛大に厳かに斎行されます


舞殿にて
十二段舞楽が奉奏されます
十二段舞楽は
国指定重要無形民俗文化財に指定されております

十二段舞楽奉奏
4月15日(土)
午後2時より
4月16日(日)
午前11時より

小國神社の境内は
華やぎ
桜の花が満開となり
しゃくなげ
しゃげが咲き始めました


是非小國神社にご参拝ください


  


Posted by 小國ことまち横丁 at 10:46Comments(0)

2017年04月01日

小國神社の桜








さくらの花が
春雨の中
美しく
ゆっくり開きます

明日は
小國神社の
さくらまつりです


是非ご参拝ください

  


Posted by 小國ことまち横丁 at 14:58Comments(0)

2017年03月19日

お泊まり演芸放送日決定しました



BS朝日
「お泊まり演芸
あなたの町で漫才やります」

4月2日(日)
PM9時〜PM11時

小國神社と
小國ことまち横丁も出演します
是非ご覧ください


  


Posted by 小國ことまち横丁 at 21:27Comments(0)

2017年03月03日

朝陽の中で







朝陽の中の
小國神社の杜は
幻想的な空間に包まれます


  


Posted by 小國ことまち横丁 at 21:32Comments(0)

2017年02月25日

BS朝日テレビの収録がありました










小國神社は
梅の花が香り
やわらかな陽射しの中
大勢の皆様で
賑わいました

本日
BS朝日テレビの収録が
小國神社と
ことまち横丁でありました

ことまち横丁では
スリムクラブさんと
ザ.ぼんちのおさむさんが
お茶の詰め放題を
体験されました

ありがとうこざいました













明日
2/26 (日)
開場 AM10時
開演 AM10時30分

周智郡森町
保健福祉センター
望月プラザ もりの湯(休憩室)

「お泊まり演芸
あなたの町で漫才やります」の
漫才ライブがあります

入場無料
是非お越しください

放送は4月頃予定
決まり次第
ブログでお知らせします

  


Posted by 小國ことまち横丁 at 20:17Comments(0)

2017年02月11日

小國神社建国祭




神武天皇様





平成29年は
初代神武天皇が建国し
ご即位された日より
皇紀2677年を迎えました

小國神社では
日の丸を掲げ
奉祝パレードに
大勢の皆様が参加されました

また
「日本の神話に親しむ会」読聞かせ
「国生みの話」が上映され
パレードに参加された
大勢の子供さんが
熱心に聞き入っていました

御本殿の前で
紀元祭・奉祝記念式典が盛大に斎行され
日の丸を掲げ
日本の
建国の日を
お祝いされました








  


Posted by 小國ことまち横丁 at 21:47Comments(0)

2017年02月03日

小國神社節分祭










本日
小國神社の節分祭が
盛大に斎行されました

大勢の
ご参拝の皆様で賑わいました


小國ことまち横丁でも
節分祭に
参列させて頂きました

有難うございました








  


Posted by 小國ことまち横丁 at 21:42Comments(0)

2017年01月30日

小國神社節分祭









「福は内鬼は外」

小國神社の節分祭は
烏帽子(えぼし)に
大紋姿(だいもんすがた)の
年男年女約100人が
色鮮やかな裃(かみしも)をつけ
一年の無事を祈願します

舞殿と特設舞台から太鼓の音と
「福は内、鬼は外」の掛け声とともに
餅や福豆がまかれます


平成29年2月3日

PM2時
節分祭 豆撒き神事を斎行
引き続き

PM3時
節分祭豆撒き行事が執り行われます

節分祭豆撒式奉仕

俳優
筧利夫様

リオデジャネイロオリンピック
女子レスリング
フリースタイル63kg級
金メダリスト
川井梨紗子選手


是非お越しください


  


Posted by 小國ことまち横丁 at 21:06Comments(0)

2017年01月15日

小國神社のどんど焼









今朝も雪が舞う中

小國神社の
どんど焼が
斎行され
大勢の皆様が
ご参拝されました

おはたき餅が
授与され
自分の背丈より長い竹の先に付けて
炙り
無病息災を祈られました




  


Posted by 小國ことまち横丁 at 23:01Comments(0)